ウィッグを洗いました



 ふぁるです。

模様替えの最中に、ウィッグを洗っておきました。

洗う前の状態を記録してなくて分かりにくいと思いますが、配信のログなど見てみてください。もしかしたらこのウィッグ使ってる日の記録があるかも……。

大きな塊ができるくらい絡んでて、切らないと直らないと思ってましたが、なんとかツヤとさらさら感を取り戻しました。

ウィッグの洗い方が正しいかわかりませんが(;´・ω・)

やったことを記録します。


~使ったモノ~


★シャンプー★

私が普段使ってるシャンプーです。高価なのでもったいないな…と思いつつ、家にこれしかないので。

★トリートメント★

これもまた私が普段使ってるトリートメントです。シャンプーよりこっちをいっぱい使いました。

★ブラシ★

絡みついた髪をほぐすのに。ウィッグ用のブラシを用意しました。


~洗い方~


1ウィッグをぬるま湯で濡らす

シャワーつかって、いつもお風呂で体洗うくらいの温度で全体を濡らしました。

2泡立てたシャンプーでウィッグの毛先から洗う

自分の髪を洗う時の様にぐしゃぐしゃにしないように、なじませませて油っぽくなくなったら流しました。

3トリートメントをウィッグの絡まってるところを中心に塗る

ダマになってたのでそこを中心に…

4ウィッグの毛先の方からブラッシング

毛先の方から、すこしずつ絡まりを取っていきます。

5ウィッグハンガーにかけて浴室乾燥に突っ込む

ドライヤー面倒だったので、引っかけて乾燥機付けたらいい感じに乾いてました。

洗ったウィッグ

なんか怖いビジュアル(=^▽^)σ

~仕上がり~

カツラにご飯付けたり、汗かいたり、そのまま半年ほど放置してたので大変でしたが、きれいになってよかったです。でも毛量減ったなあ……。あとどのくらい使えるのでしょう。

ウィッグの抜け毛

↑抜けたり切れた髪。ダマになるまで絡まりましたね…

綺麗になったウィッグ

絡まりが取れて、つやが出ました。さらさらでキレイです(*'ω'*)

コメント

このブログの人気の投稿

あいさつ

fighting!

人生初のアート